ペアガラスとシングルガラスでもここまで違う!二重サッシにはアタッチメントペアガラス!

(1)アルミサッシ、(2)二重サッシ(外はアルミサッシ)、(3)中は樹脂サッシ)、(4)ペアガラス(アルミ+樹脂)、(5)ペアガラス(樹脂)という順に断熱効果が上がっていくというのは家をお持ちの方であれば「なんとなく」お分かりだろうと思います。

細かい事を言うと、ペアガラスにもガラスの厚さ、断熱層の厚さ、アルゴンガスが入っているかなどなど、もっといっぱい検証材料はあるのですが、ここはザックリ上記で割らせてください。

築年数35年以上前の家の場合、そのほとんどが(1)アルミサッシになっていると思います。
このアルミサッシの場合、ガラスよりサッシの枠である「アルミ」の方が夏は暑く冬は寒い原因になります。
アルミサッシの家で断熱を考える場合、多少お高くても「ペアガラスの内窓」を検討されることをお勧めします!

さてここからが本題です!

今回の検証は「(2)二重サッシ」に弊社でお勧めしている「アタッチメントペアガラス」を取り付けた場合の断熱効果の上昇についての検証です!

検証のきっかけ

こちらの記事でも紹介していますが、我が家のリビングは二重サッシでしたが、冬場の寒さを少しでも解消しようと思ってペアガラス化を行いました。通常であれば外のアルミサッシのガラスをペアガラス化するための商品である「アタッチメントペアガラス」ですが、前述のとおりアルミサッシはアルミの枠が寒さ暑さの元凶ですので、アルミサッシ側をペアガラス化しても効果は薄い!というのが私の持論でした。そこで、内側の樹脂サッシの単板ガラスをアタッチメントペアガラスに交換してみたところ、冬場のファンヒーターの灯油の交換頻度が目に見えて減り、窓際に行っても冷気を感じなくなり大成功!!とは思っていましたが、実際の温度の検証などを行っていなかったので、あくまで個人の感想ですレベルの情報にしかなっていませんでした。

そのうえ、今年の夏はいつもより暑い日が長くエアコンを使っている事務所(8帖)とリビング(16帖)の行き来でリビングは涼しい!と感じるのに事務所は暑くはないかなくらいでエアコンはどちらも同じ設定温度だったため、これはペアガラスの違いかもしれない!やっと数字で検証できそうだ!

ということでサーモグラフィカメラを取り寄せました。

事務所とリビングの位置関係

我が家はリビングも事務所も家の正面で玄関を中心に左右に分かれている間取りです。
しいて言うとすれば、日中は東側に窓があるリビングの方が日が入りやすいというくらいです。

また、リビングは16帖のLDKのため冷やす面積も広いので冷暖房機は少し大きめにしないといけません。が!!
なんと我が家では16帖のLDKに6帖用のエアコンを付けて使っています。※非常によく冷えます。
事務所は8帖に対して6帖用のエアコンなのでリビングより機会にやさしい環境です。

 

アタッチメントペアガラスの効果

事務所

リビング

いかがでしょうか。

事務所の南側の窓の最高温度は45.9℃に対してリビングの同じ側の窓は32.1℃です!
同じ日の同じ時間※1分程度はズレがありますが。。。

なんとその差は13.8℃!!

ちなみにどちらの部屋もエアコンが稼働している状態です。
この検証で、事務所もアタッチメントペアガラスにすることが決定しました。

アタッチメントペアガラスはすでに二重窓の家にとって最新型の樹脂内窓を取り付けるのは三重窓になるためお勧めできませんし、何よりガラス交換だけですむアタッチメントペアガラスより大変高額になるため、暑さ寒さをあきらめている方も多いようですが、この方法であれば、冷暖房の効きをしっかり保てる部屋に比較的安価に作り替えられますよ!

アタッチメントペアガラスのご用命はぜひOptimaへ!

Optima代表

Optimaの施工が安心でも安価な理由を知りたい方は
こちらの記事を読んでみてください
「Optimaが安心・安価な理由」

お電話でごお問合せは
0120-388-380まで!

最新情報をチェックしよう!
>「予算を抑えてリノベーション」なら

「予算を抑えてリノベーション」なら

Optimaでは自社経費の節約やお客様に合わせたプランニングで他社より安価にリノベーションを実現します。 水回り設備一新から間取り変更、外壁の部分張替えなどなど、まずは豊富な事例でご確認ください!

CTR IMG